
Message ─ 代表者挨拶
創業以来、各種建設工事を通じながら地域社会への貢献を目指してまいりました。
災害復旧に対して最前線で活動し、地域の安全・安心の担い手であること旨に活動をしてまいりました。
法面工事を主体とし、構造物補修工事や交通安全施設工事の実績を積み重ねております。
弊社では、年齢性別を問わず全ての従業員が高いモチベーションを持って仕事に取り組んでおります。
法面工事を主体とし、構造物補修工事や交通安全施設工事の実績を積み重ねております。
弊社では、年齢性別を問わず全ての従業員が高いモチベーションを持って仕事に取り組んでおります。
しっかりと良質なインフラ整備の現場を一人一人が支えて、これからも地域社会への貢献に取り組み、環境との調和を図りながら地域の活性化のお手伝いが出来ればと考えております。
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻をお願い申し上げます。
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻をお願い申し上げます。
有限会社 環境アメニティー
代表取締役 松永 信之
Vision ─ 経営理念
社員の幸せを願い、仕事を通し地域社会に貢献する
- 人と自然が調和した豊かな生活環境を実現する
- 社員一人一人が何事にも挑戦する姿勢を持ち技術の向上に努める
Philosophy ─ 各種方針
ISO統合方針
- ISO 9001、ISO 14001及びISO 45001に準拠した統合マネジメントシステムを確立させ、その適切な運用を通して継続的な改善を図り、より品質の高い製品・サービスを提供し、顧客満足の向上を目指す。
- 当社の建設業務に関わる顧客、労働安全衛生及び環境影響に関連する法規制、業界の規範及び自主的な基準の要求事項を明確にして順守する。
- 当社の建設業務において、労働安全衛生上のリスク低減、働く人との協議及び参加を推進する。負傷・疾病を予防するため、安全で健康な労働条件を確保し、働きやすい労働環境を整備する。また、技術的、経済的に可能な範囲で汚染の予防に努め、環境負荷の低減を図り、環境保護活動を行う。
- 品質目標、環境目標、労働安全衛生目標を設定して運用するとともに、その継続的改善を図る。
- 統合方針は、全社員に周知し、活動へ結びつける。本方針は、協力会社にも周知を図るとともに、一般及び利害関係者へは入手可能にする。
品質方針
人と自然が調和した豊かな生活環境を実現するため、社員一人一人が何事にも挑戦する姿勢を持ち、技術の向上に努め、創意工夫により品質の高い製品・サービスを提供し、顧客満足の向上を目指す。
このことを強く認識し、要求事項に適合した品質マネジメントシステムを確立させ、的確な運用を通して、システムの有効性を継続的に改善する。
このことを強く認識し、要求事項に適合した品質マネジメントシステムを確立させ、的確な運用を通して、システムの有効性を継続的に改善する。
環境方針
有限会社環境アメニティーは、土木構造物の施工に関わる事業活動を通じて、地域及び地球環境に様々な影響を与えていることを認識し、環境への配慮を重視するとともに、社会資本の建設と保全に携わっていることを誇りとする。持続的な発展をするため、環境保全につとめ、環境に優しい企業活動を通じて、人と自然が調和した豊かな生活環境の実現を目指す。
- 環境保全を推進させる環境マネジメントシステムを構築し、環境汚染の予防を目的とし、環境目標を設定して運用するとともに、その継続的改善を図る。
- 当社の各活動において、環境への影響を低減し、建設副産物の適正処理、リサイクルの推進に積極的に取り組み、技術的、経済的に可能な範囲で汚染の予防に努め、環境負荷の低減を図り、環境保全活動を行う。
- 環境に関連する法規制・業界の規範及び自主的な基準の要求事項を明確にして遵守する。
- 環境方針は、全社員に周知し、活動へ結びつける。環境方針は、協力会社にも周知を図るとともに、一般及び利害関係者へは入手可能にする。
2025年4月1日
有限会社 環境アメニティー
代表取締役 松永 信之
有限会社 環境アメニティー
代表取締役 松永 信之
労働安全衛生方針
土木工事の施工に関する活動を行うにあたって、安全衛生を第一とし、安全衛生の向上に努め、安全で健康な真の“ゼロ災害職場”の形式に全員参加で安全衛生マネジメントシステム及びパフォーマンスの継続的改善に取り組む。
- 当社における施工に関する業務における安全衛生上の危険源を特定し、リスクを評価し、全労働者へ周知し、リスクに応じた管理を行う。
- 労働安全衛生に関する、法規制等を尊守し、さらに自社基準を設け、労働災害の防止に努める。
- 安全衛生目標を定めて、安全衛生の継続的な改善に努める。
- 設備の新増設・改造、業務の新規導入・変更、手順の作成・変更に際しては、事前にリスク評価を行う。
2025年4月1日
有限会社 環境アメニティー
代表取締役 松永 信之
有限会社 環境アメニティー
代表取締役 松永 信之
Company ─ 会社概要
会社名 | 有限会社環境アメニティー |
所在地 | 【本社】 〒746-0082 山口県周南市大字下上1592番地10 TEL.0834-61-0151/FAX.0834-62-0251 【萩営業所】 〒758-0141 山口県萩市川上字瓜作36番地の1 |
代表者 | 代表取締役 松永 信之 |
設立年月日 | 平成13年10月19日 |
資本金 | 20,000,000円 |
従業員数 | 11名 |
建設業許可番号 | ■山口県知事許可(特-3)18525号 土木工事業/とび・土工工事業/石工事業/鋼構造物工事業/舗装工事業/しゅんせつ工事業/塗装工事業/造園工事業/水道施設工事業 |
業務内容 | 法面保護工事設計施工/交通安全施設工事/コンクリート構造物補修・補強工事 |
営業種目 | ■法面保護工事 落石防止網工/緑化工/モルタル吹付工/吹付法枠工/鉄筋挿入工/アンカー工/GTフレーム工法 ■交通安全施設工事 道路標識/区画線 ■構造物補修工事 断面修復工/表面含浸工/ひび割れ注入工/トンネル空洞注入工 ■造園工事 緑地/公園施設 |
会員情報 | 山口県法面協会会員 軽量型ボーリングマシン研究会会員 補強土植生のり枠工協会会員(GTフレーム) 竹炭緑化工研究会会員 |
認証済マネジメントシステム | ISO 14001:2015 ISO 9001:2015 ISO 45001:2018 |

本社
History ─ 会社沿革
2001年10月(平成13年) | 周南市緑町一丁目82番地に設立、資本金500万円 知事登録(般-13)第18525号 |
2005年1月(平成17年) | 萩営業所開設 |
2009年4月(平成21年) | 周南市大字下上1592番地10に移転 |
2016年12月(平成28年) | 資本金2000万円 知事登録(特-28)第18525号 |
2021年1月(令和3年) | 本社事務所新築 |
Qualified person ─ 有資格者一覧
1級土木施工管理技士 | 9名 |
2級土木施工管理技士 | 1名 |
法面施工管理技士 | 3名 |
アンカー施工管理技士 | 3名 |
コンクリート技師 | 1名 |
Certification ─ 認定・認証
( 1058KB) |
( 271KB) |
Access ─ アクセス
本社
〒746-0082 山口県周南市大字下上1592番地10
萩営業所
〒758-0141 山口県萩市川上字瓜作36番地の1